人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

あるちゅはいま日記

hanaha09.exblog.jp

秋の七草

雨が降って、もう秋の気配だ。
秋の七草_b0126549_8514699.jpg

「秋の野に 咲きたる花を
  指折り(およびをり)
  かき数ふれば
  七種(ななくさ)の花
  萩の花 尾花葛花 撫子の花
  女郎花 また藤袴
  朝貌(あさがお)の花」
秋の七草は万葉集に出てくる、山上憶良が詠んだ。
七草のうちの二つ、オミナエシにナデシコだ。
秋の七草_b0126549_851784.jpg
秋の七草_b0126549_8512585.jpg

春の七草はすべて食用。
春に芽吹いた、若く力強いエネルギーを摂取することで、春から夏に向けて体力を蓄える、ということだ。
一方、秋の七草は愛でる物、これらは一見食べられない様に思える。
実は古来から「生薬」として使われていたのだ。
夏の暑さで弱った体を癒し、来る冬へ向けて体調を整える薬、今で言えばデトックス効果なのだ。
しかも、そのほとんどが婦人病むけだ。
秋の七草は夏の猛暑で疲れた身体の消炎効果、果ては風邪に伴う咳や痰に効果があると言われている。
自然のおもむくままに過ごすのも一つの生き方だ。
by hanaha09 | 2015-08-21 09:13 | 田舎暮らし | Comments(0)
<< 薪割り迷人 嬬恋村の交通信号 >>