人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

あるちゅはいま日記

hanaha09.exblog.jp

七草爪

今日は1月の7日、お正月最後の日。
よく知られているのが「七草粥」、せり 、なずな、ごぎょう、はこべら、ほとけのざ、すゞな、すゞしろ、これぞ七種の若草の粥を食すと江戸時代に発刊された「守貞漫稿 巻之二十六」にある。
邪気を払い万病を除く占いとして食べる。
おせち料理で疲れた胃を休め、野菜が乏しい冬場に不足しがちな栄養素を補うという効能もある、のだそうだ。
本年のおせち料理は非常に簡単、その後は普通のご飯、胃も全く疲れていない。
七草粥のお世話にならなくてもよさそうだ。
ところが、こんなことも書かれている。
「京坂は、この なずな 蕪菜 かぶな を加え煮る。江戸にても、小松と云う村より出る菜を加え煮る。けだし、薺をわずかに加え煮て、余る薺を茶碗に れ、水にひたして、男女これに指をひたし爪をきるを、七草爪と云う。今日、専ら爪の 斬初 きりぞめ をなすなり。」
「七草爪」または「菜爪」「七日爪」などと言って新年に入って初めて爪を切る日なのだそうだ。
この日に爪を切ると邪気を払うことが出来、一年間風邪を引いたり病気になったりしないとされる。
しまった、初詣に爪を伸ばしてたのでは、と元旦に爪を切ってしまった。
なんだか、鼻がぐずぐず、背筋が寒くなって風邪の引きはじめのような今日一日だった。


by hanaha09 | 2018-01-07 19:50 | 田舎暮らし | Comments(0)
<< 戌 妙義神社へ参った >>